食堂フカザワの料理手帖

#食堂フカザワに登場した料理のレシピの数々。

夏の冷製パスタ強化期間

危うく三日坊主になりかけましたが戻ってきました。

 

本日のメニューはこちら。

 

先日ご紹介したツナマヨに続いて、今回は冷やしミートソースを作ってみました。

麺に関しては前回のツナマヨと全く一緒なので、今回はソースの作り方だけご紹介します。

 

※冷やしツナマヨ

https://dining-fkazawa.hatenablog.com/entry/2018/07/03/232153

 

【材料】

・鶏ムネ挽肉(200g)

・カットトマト缶(1缶)

・タマネギ(中1個)

・野菜ブイヨン(顆粒/8g)

・オリーブオイル(大さじ1)

・リンゴ酢(小さじ2)

・白ワイン(大さじ1)

・醤油(小さじ半分)

・おろし生姜(5g)

・タバスコ(緑/好み)

・乾燥唐辛子(輪切/好み)

・塩コショウ(好み)

 

【工程】

①タマネギをみじん切りにする

②冷たい状態のフライパンにオリーブオイルとおろし生姜、タマネギを入れて弱火にかけ炒める

③生姜の香りが立ち、タマネギが透き通ってきたら鳥挽肉と唐辛子を加えてさらに炒める

④挽肉の色が変わったら塩コショウと白ワインを加えアルコールを飛ばし、火を止める

⑤炒めたタマネギと肉をボウルに移し、熱いうちに野菜ブイヨンとリンゴ酢とタバスコ、醤油を加え混ぜ、カットトマトを合わせる

⑥ひと通り混ざったら容器に移して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす

※急ぎの場合は容器に移す前にボウルごと氷水に当てて冷やしてもOK

 

【備考】

今回はリンゴ酢を使いましたが、白ワインビネガーやバルサミコ酢を使うとまた違った風味が楽しめるでしょう。

また、写真では盛り付けの際に大葉の糸切りを散らしてますが、ソースを作る段階でみじん切りにして混ぜても良いと思います。

 

今回の冷やしミートソース、パスタだけじゃなくパンに合わせたり、キュウリのあられ切りを加えてアレンジを利かせることも出来るので是非お試しあれ。

 

ほんじゃ今回はこの辺で。

ポタージュを作ってみよう

何もない休みの日。

特にやることがない。

そんな時はチョイと手間のかかる料理を作って暇潰しをするのも悪かないんでないかなと。

 

今回紹介するコイツは大体1時間かからないぐらいで作れます。

もう新ジャガ新タマの時期は終わっちゃいましたけど、普通のジャガイモとタマネギで作っても美味いです。

 

【材料】

・ジャガイモ(中サイズ2個)

・タマネギ(中サイズ2個)

コンソメキューブ(2個)

・牛乳(300cc)

・塩コショウ(好み)

・バター(好み)

 

【工程】

①ジャガイモとタマネギの皮を剥く

②ジャガイモは8等分にしてしばらく水に晒し、タマネギは4等分にする

③鍋にジャガイモとタマネギ、コンソメキューブを入れ、材料がかぶるくらいの水を注ぎ火にかける

④ジャガイモに竹串がスッと通るようになったら火を止め、しばらく置いて粗熱を取る

※急ぎの場合は大きめのボウルに氷水を張り、そこに鍋を当てて冷ましてもOK

⑤煮えたタマネギとジャガイモ、お玉1杯〜1杯半の煮汁をフードプロセッサーにかける

⑥ペースト状になったタマネギとジャガイモを鍋に戻し、牛乳を加えて再び火にかける

⑦香り付けにバターを加える

⑧バターが溶けて混ざったら塩コショウで味を調えて完成

 

【備考】

ペーストを鍋に戻す際、濾し器やザルで漉してやるとより口当たりが滑らかになります。

温かいままでも良いですが夏場などは冷蔵庫で冷やしてビシソワーズにしても良いでしょう。

ペンネやコンキリエといったショートパスタを別茹でして加えるとボリュームも出ます。

 

というわけで今回はオーソドックスなポタージュをご紹介しました。

手間は掛かりますが簡単なので是非お試しあれ。

 

ほなまた。

ツナマヨの冷製パスタ

暑い日が続いていますが皆様夏バテ等されてませんでしょうか。

熱中症には水分や塩分の補給はもちろんですが、空きっ腹だとより熱中症にかかりやすい感もあるので、今回は夏に美味しい冷やしパスタをご紹介します。

 

 

【材料】

・パスタ(細めのもの/200g)

・ツナ缶(1缶)

・マヨネーズ(大さじ2)

・めんつゆ(小さじ2)

・塩(大さじ1杯半/麺茹で用)

・塩コショウ(好み)

・刻みネギ(好み)

・刻み海苔(好み)

 

【工程】

①缶汁を切ったツナ缶とマヨネーズ、めんつゆと塩コショウを混ぜる

②鍋に湯を沸かし、塩を入れ、麺を茹でる

※後で麺を冷やすので茹で時間は規定の時間プラス1分(5分茹でなら6分)

③麺が茹で上がったらザルに上げ、湯切りの後に氷水で締める

④麺の水気をよく切り、①で作っておいたツナマヨと和えて皿に盛る

⑤ネギを散らし海苔を添えて完成

 

【備考】

皿も冷蔵庫や冷凍庫で冷やしておくとより美味しく食べられます。

また、好きな方は柚子コショウや紅葉おろしなどを加えても良いでしょう。

 

まだまだ暑い日が続くと思いますが、美味いもん食って元気に夏を乗り切っていきましょう。

というわけで今回は冷製ツナマヨパスタ、ご紹介しました。

 

ほんではまた。

中華玉子

さて、一品目は本日(7月3日未明)にTwitterに投下したこちら。

 

 

豚肉ともやしの中華風玉子炒め、略して玉子炒めでございます。

非常に簡単なので、時間がない時にサッと仕上がります。

 

【材料】

・卵(2個)

・豚肉(薄切り/150g)

・野菜炒め用ミックス野菜(100g)

カニ玉の素(市販品/1袋)

ゴマ油(大さじ2)

・塩コショウ(好みで)

 

【工程】

①豚肉を一口サイズに切る

②卵にカニ玉の素を混ぜておく

③フライパンに油を熱し、肉→野菜の順で炒める

④肉に火が通り、野菜が透き通ってきたタイミングで塩コショウを振る

⑤フライパンに卵を注ぎ入れ炒め合わせる

⑥卵が好みの固さになったら皿に盛る。

 

【備考】

好みでキノコや葉物野菜を加えたり、仕上げにラー油を垂らしても美味いはず

始めます。

やろうやろうっつってて結局やらずじまいになってた#食堂フカザワのレシピブログをついに始めることにしました。

 

どんぐらい続くか分かりませんが、とりあえず「3日以上1ヶ月未満」を目標にして、1ヶ月が2ヶ月、2ヶ月が3ヶ月、って具合で続けられればなと。思う次第でございます。

 

ほいじゃ、これからよろしくどうぞ。